新着情報
「おおい町総合防災訓練が実施されました」
最終更新日:2025年06月04日担当:おおい消防団
令和7年5月24日(土)に、おおい町総合防災訓練がおおい町大島で実施されました。
震度6弱の地震が発生し津波警報が発令された想定で、消防団員は住民の避難誘導、避難広報を始め、応急救護所の作成、倒壊家屋救出、負傷者搬送訓練を行いました。また、堤防から水があふれることを防止する対策として、土のうを作成し、改良積み土のう工法Ⅱを作成しました。
初夏から秋にかけては、台風や前線の影響で、大雨、洪水、暴風、高潮等による自然災害が発生しやすい季節です。今回の訓練のように消防団を始め、多くの関係機関が迅速に行動しますが、住民の皆さんは早めの避難や日ごろから市町村が作成している「ハザードマップ」の確認をよろしくお願いいたします。
![]() 各関係機関参集報告 |
|
![]() 救護所作成 |
![]() 救護所完成 |
![]() 土のう作成 |
![]() 改良積み土のう工法Ⅱ作成 |
![]() 福井県防災ヘリによる救出訓練 |
![]() 福井県防災ヘリ着陸 |
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方はAdobeから無料で配布されていますので、こちらからインストーラをダウンロードしてください。 Adobe Reader ダウンロードページ(無料配布)